アスペルロシド
アスペルロシド
杜仲葉やヤエムグラに含まれている成分です。 それとなんとヘクソカズラ(屁糞葛)にも含まれています。
しかしひどい名前ですねえ。
ヘクソカズラは皮膚病や腎臓病に応用されていましたが、現在日本ではまったく利用されていません。
アスペルロシド
面白い文献見つけましたので紹介します。
●アスペルロシドは、腸内細菌叢の調節と代謝シグナル伝達を通じて肥満と2型糖尿病を改善します。
●アスペルロシドは、高脂肪食の条件下でラットの代謝機能を刺激し、抗肥満活性を持つトチュウの葉の主要成分のように作用します
糖尿やダイエットに効果のある感じですね。食べすぎ飲みすぎの生活習慣病には最適です。