ベルゲニン
ベルゲニン
この成分はアカメガシワの成分です。 アカメガシワは日本薬局方に載っているにも関わらずあまり利用されていない生薬です。
効能効果は胃腸薬です。消炎,苦味健胃,抗潰瘍作用があります。
ベルゲニン
このベルゲニンは苦い苦味剤です。 苦味健胃薬作用の本体です。
ベルゲニンは、PPAR-γ/TGF-β経路によって媒介されるオートファジーを調節することによって肝線維症を軽減します。
Bergenin Attenuates Hepatic Fibrosis by Regulating Autophagy Mediated by the PPAR-γ/TGF-β Pathway.
- Journal PPAR research. 2020;2020;6694214. doi: 10.1155/2020/6694214.
高尿酸血症の新しい尿酸低下治療戦略としてのベルゲニン。
Bergenin as a Novel Urate-Lowering Therapeutic Strategy for Hyperuricemia.
- Journal
- Frontiers in cell and developmental biology. 2020;8;703. doi: 10.3389/fcell.2020.00703.
ベルゲニンは、骨間葉系幹細胞の骨形成のための新しい治療薬としてSIRT1を活性化します。
Bergenin Activates SIRT1 as a Novel Therapeutic Agent for Osteogenesis of Bone Mesenchymal Stem Cells.Journal Frontiers in pharmacology. 2019;10;618. doi: 10.3389/fphar.2019.00618.
オートファジーに効いたり、痛風、骨粗鬆症にも効果があるなんて知りませんでした。 まさに温故知新です。