エボジアミン
エボジアミン
このフィトケミカルは呉茱萸(ゴシュユ)という生薬に含まれるものです。
呉茱萸は漢方処方にはよく使用される医薬品成分となります。
エボジアミン
発熱作用があり手足の冷えによく効きます。覚醒作用もあります。 またセロトニンを増やす作用もあるといわれています。
なんか体に良さそうですね。 へこんだ時にはエボジアミン!です。
最近の研究では今注目のオートファジーを活性化するそうです。 オートファジーとは体内の掃除屋さんってところです。
16時間以上断食してもオートファジーは活性化しますので別にエボジアミンを摂取しなくてもいいですが。