発熱で湿疹がでたお客さん
発熱で湿疹がでたお客さん
8月の暑い日。 39度の発熱が3日間つづいていてセフゾンを飲んだら顔や腕に湿疹がでたという。 薬疹ではないかということでした。
手足口病ではないかと思ったが、違うようだ。 夏風邪のヘルパンギーナだと確信。
この時期の感染症はアデノウイルス(プール熱)、エンテロウイルス(手足口病)、エコーウイルス(口内赤発病)ティラノウィルス(鼻、のど、気管支の炎症)と多彩です。
ヘルパンギーナでの夏風邪ですから、ウィルスには抗生物質には効かないのでやめてもらいました。
3年くらいまでは風邪といえば抗生物質を処方されていましたが、ウィルスへ抗生物質が効かないことは常識でしたが。
発熱はもう続かないでしょうし、つづくようなら解熱剤を使用してください、水分補給をわすれずに。 のどが痛いときはうがいを頻繁にしてもらうようにいいました。