排便意のない便秘
排便意のない便秘
80代女性通院ありの方。
便意がなく毎日力んでもまったくでない。 2~3か月に一度つまってしまい浣腸もできないくらいカチカチになってしまうんです。 ここでつまった便をとってくれないだろうかと。 気持ち悪いし。
薬局で便を取ってほしい?? ん?
薬は整腸剤、下剤などたくさん飲んでいることを確認したが肛門の手術したこもあることがわかった。 若いころから便秘は常習化していたとのこと。
スーパー便秘かと思ったけど、どうも違うようでした。 手術もしていることから、その点でも違うようだ。 それとも若いころから極度の緊張がつづき習慣になってしまったのか。
便秘は一概には言えませんが、女性でストレスを感じると便秘になります。
男性はストレスがかかると、下痢になります。
男女でストレスで反応が全く逆なのです。
漢方であれば女性なら、桂枝加芍薬大黄湯、男性なら桂枝加芍薬湯です。
大変申し訳ございませんが、薬局で医療行為はできませんので病院に行ってくださいとしました。