渋沢栄一先生史料館見学
渋沢栄一先生史料館見学
尊敬しているお方の一人、渋沢栄一先生史料館があることを知り見学に行ってきました。
東京都北区にあり、京浜東北線 王子駅下車すぐでした。
日本一会社を作ったお方
わかっているだけで500社を超える会社を設立しています。
現代社会の基礎を作ったといっていいでしょう。
会社に必要なもの「忠恕」
忠恕(誠実で思いやりがあること)を重んじ経営していたそうです。
そのもとは論語です。 経営に論語を応用するなんてびっくり。 今の日本の会社の多くは
まあ企業ですから利益を追求するのは当たり前ですが、ノンリスクでリターンを求めるのが
基本になっているように見えます。
経営の方程式
方程式が単純です。 利益=売上ー経費 こんな簡単に済んでいるいるわけないです。
勉強になった水曜日の午後でした。