新年あけましておめでとうございます
謹賀新年!
あけましておめでとうございます! 令和2年が始まりました。
皇紀2680年の始まりです。
2020年今年は東京オリンピックがある記念すべき年ですね。
今年は何かが起こるような予感がします。
スクラップアンド○○〇 今までの価値観が変わり、新たな価値観になるような。
今年はネズミ年。子です。でもなんで子?と昔から思っていましたが、
チコチャンのおかげでようやく謎が解けました。 ありがとう。
ぼーと生きてんじゃねー!って叱られそうです。
干支は植物の営みを現したのが始まりだそうです。
本来の干支意味
子(鼠) 新しい命が種の中で芽生え始める
丑(牛) 芽が種の中に生まれ、まだ伸びれない。
寅(虎) 春が来て根が茎が生まれる
卯(兎) 根が茎が地面を覆う
辰(龍) 根や茎の形が整う
巳(蛇) 根や茎の限界を迎える
午(馬) 植物の生長がとまる
未(羊) 葉が生い茂り果実ができ始める
申(猿) 果実が育ち固まっていく
酉(鳥) 果実が完全に育った
戌(犬) 植物が枯れている
亥(猪) 植物の命が種の中に閉じ込められる
だそうです。 つまり2020年は12年のサイクルが終わり、種に戻ったわけですね。 2019年で一つの時代が終わり、2020年から次世代へ変わる節目です。
干支からしても何か起こりそうですね。
本年もよろしくお願い申し上げます。