コロナの特効薬?
コロナの特効薬?
巷で話題になっているのはアビガン、ヒドキシクロロキン、イベルメクチンといわれていますが、どうなんでしょう?
アビガン
成分名 ファビピラビル RNAポリメラーゼ阻害薬(RNAポリメラーゼを阻害されるとウィルスは増殖できなくなります)
効能効果は抗インフルエンザウィルス剤 薬価未収載医薬品
一回1600mgを一日2回。 2日目から600mgを一日2回 5日間。
どうして薬価未収載なのか??? 憶測にお任せします。
しかし政府は200万人分の備蓄中。
プラケニル
成分名 ヒドキシクロロキン
効能効果 抗マラリア薬だけでなく、 全身性皮膚エリテマトーデス治療薬 リウマチ性関節炎 シェーグレン症候群などの自己免疫疾患にも効果があり。
プラケニル 免疫調整剤として薬価収載されています。 1錠420円
ヒドロキシクロロキンとして200mgまたは400mgを1日1回経口投与だがかなりの毒性があるため小児には慎重投与となる。
もしコロナに投与となったら5日間400mgなんだろうか それとも初日400mg、2日目から200mg4日か
某国の政府関係者が感染者がゼロというのはこの薬を飲んでいたといううわさも耳にします。 あくまでもうわさです。
ストロメクトール
成分名イベルメクチン。 マクロライド類の経口駆虫薬。 疥癬、毛包虫症にも効果があるとされる。
現在世界でコロナに効果があるとの報告が多数寄せられているが正確なところはわからない。
薬価収載品 1錠652円
イベルメクチンとして1kgあたり200μgを一日一回経口投与。 だいたい大人で3錠くらい。
以上3種類が効果があるとされている薬であるが、どうもワクチンに誘導したいように感じます。効果のある安い薬でいいのではないかと思いますが、このコロナ対策は一体誰のためのものなのかかとふと疑問に思えてきます。