エキス紹介 芍薬エキスパウダー(食品添加物)
エキス紹介 芍薬エキスパウダー(食品添加物)
専ら医薬品食品添加物シリーズ3弾です。
芍薬はなんと香料で食区品に使用できるのです。
芍薬の効能は鎮痛、鎮痙、抗炎症作用、筋弛緩作用があります。 漢方薬では多くの処方に使用されております。 必須アイテムです。
成分もペオニフロリンとわかっており、弊社のエキスは8%以上に設定しています。
サプリメントではグルコサミン、コンドロイチン、関節炎や炎症系のサプリへの応用ができます。
あとは歯茎の炎症の歯肉炎、歯槽膿漏の炎症への鎮痛、抗炎症作用が期待できます。
ただこのエキスは食品添加物であり、専ら医薬品なので、広告に掲載するとか、芍薬配合!なんて書くことはできません。
主作用の補佐成分としてひっそりこっそくり入れて、効能を高めてくれます。
あとはスポーツフードとして、ゴルファーやランナーがよく知っている芍薬甘草湯が作れます。
芍薬甘草湯はこむら返り(足のつり)には数分で効果のある漢方です。
この漢方が食品で製造可能です。 ビタミン剤、強壮剤、アミノ酸との組み合わせがいいと思います。
運動後のフォローサプリなんて最適でしょう。