抜け毛のやばい前兆 捻転毛(ねんてんもう)
抜け毛のやばい前兆 捻転毛(ねんてんもう)
これは発毛サプリ「ヘアロック」をモニター試験中に知った症例ですが、初めて聞きました。 捻転毛とはわかりやすくいうと縮れ毛のことです。 栄養が行き届かないと毛髪が部分的に縮れてしまう現象で、生まれつきの縮れ毛をくせ毛といい、区別してるのですって。
毛髪の構造
毛表質(キューティクル)
毛髪の表面に鱗(うろこ)のような細胞。汚れにくく毛髪から栄養成分を守っている。
毛皮質(コルテックス)
中間層の部分でメラニン色素を含む。タンパク質の繊維が集まってできている。紫外線から地肌を守る役割もある
毛髄質(メデュラ)
毛髪の中心部分。少量のメラニン色素を含み、立方体の細胞がハチの巣のように並んでいる。内部には空間があり、その空間が断熱剤としての役割を果たしている。
キューティクルは聞いたことあったけど、こんな3構造になっているんですねえ。 この構造が栄養不足などでよじれる現象が捻転毛だそうです。