日本の不思議な文化 「イヤシロチ」 「ケガレチ」
日本の不思議な文化 「イヤシロチ」 「ケガレチ」
これは土地に関連する考え方で、イヤシロチはまさに癒される土地、植物がよく生えるとか、その場所にいると癒される土地のことで穏やかな気持ちになる土地のことです。
この土地を人工的につくるには炭を埋めたり、家の壁に炭をいれていることで土地や家がイヤシロチ化していきます。
日本人は感覚的にこのイヤシロチは知っていましたので、このイヤシロチに神社を立ててまつっておりました。
ですから神社=イヤシロチと考えていただいて問題ありません。
この人工的にイヤシロチをつくる方法を開発したのは天才物理学者の楢崎皐月博士です。 これ以上楢崎博士のことを語ると長文になってしまうのでやめておきます。(笑)
ゼロ地場というはイヤシロチのことです。パワースポットと言われているところもイヤシロチのことを言っています。
私は一応科学者の端くれなので、(保育園児のころから科学者になりたかったから一応薬剤師だから科学者にはなっています)目に見えないものに関してはどうも受け入れがたいですが、分子、原子、電子も目に見えないですが、一応科学として成り立っているので、私も片足に現代科学に重心に置きながら目に見えない世界も信じています。
特にこれからは量子力学の時代だそうですから、何が正しくて何が間違っているのかわからなくなるでしょう。
イヤー楽しみですねえ。 量子力学。