塩は高血圧の原因か?
減塩で血圧が下がるのか?
はっきり言ってほぼ嘘です。塩を減らして血圧が下がる人もいますが、3割くらいの食塩感受性者と言われている人たちだけです。
食塩感受性者の方々は塩を減らすと下がりますが、7割の方はさがりません。 病院で減塩を指導して血圧が下がらなかったらその方は食塩感受性者ではないので、食塩とはまったく関係のないことがわかります。
また使う塩も問題でしょう。 精製された食塩はNaClが99%です。
しかし人間にはミネラルが必要です。とくににがり(塩化マグネシウム)です。この塩化マグネシウムが血圧が下がることは証明されています。
つまり、精製塩ではなくて、天然塩を使った方がいいということになりますね。
ここからは私の推測ですが、塩を減らすことで熱中症が急増しているのではないかと思います。 これから夏に向かってまた熱中症を発症してしまうのでしょう。
減塩ほどほどに。
コメントを残す