ネットワークを活かした原料・素材の調達
中国のパートナーと組むことにより、生薬はもちろんエキスも供給可能です。 中国では医薬品でも日本では食品扱いだったりしている生薬もあります。 中国全土よりさまざまな原料を調達することが可能です。 扱っていない品目も果敢に挑戦して入手、エキス開発もしていきますので、ご相談いただければ全力で入手いたします。
徹底した品質管理とトレーサビリティ
日本の品質保証を学んでいるので、とても安心していただけます。 また日本ではトレーサビリティは大変重要な情報でありますので、
中国での産地の明確化はもちろん、基本的にはオーロピュア社の工場での生産となりますが、もし取り売りする場合は製造元がトレースできる
ように規格書に盛り込み情報開示に努めております。
残留農薬も270品目試験できる設備を自社で持っております。 また日本ではまだ規制対象にはなっておりませんが、発がん性物質の
フェノール物質の規制にも対応しております。
さらに残留農薬は製造工程中で除去できる技術も持ち合わせており安心できるエキスが提供できる環境にございます。
豊富な経験に基づくトータルサポート
輸入業務
薬機法、食品衛生法、植物防疫法を理解した上での輸入が実施できます。
生産業務
抽出溶媒、製法を押さえながらの製造ができます。もちろん当たり前の成分規格化、重金属ヒ素、残留農薬、菌コントロールも実施しています。
トレーサビリティ
原料は厳密に産地ごとにロットがつけられており、ロット管理されており、農地までさかのぼることができます。
工場管理
工場では水エタノール系しか使用していません。 植物抽出加工を知り尽くした弊社が規格の見直し、規格安定化などを提案いたします。
企画サポート
ニーズにあった原料販売、処方組提案から、剤型の提案、ニーズに合わせて最終商品のご提案まで。御社の企画をサポートします。
機能性食品OEMサポート
機能性食品の原料の提供から、SRなど、商品化に至るまでの、消費者庁との折衝、パッケージデザインの薬機法、景表法、食品衛生法へのサポートまで最大限サポートさせていただきます。
素材探索サポート
ある特定の成分を含むエキスを開発してほしい。 〇〇に効果のある素材を探してほしいなど。ほぼ基礎研究に近いサポートも提供いたします。
以上あらゆる面において、全力で御社を可能な限りサポートさせていただきます。