カタルポール

カタルポール

 

地黄の成分です。 地黄は八味地黄丸の構成処方の1つです。

 

      【カタルポール】

カタルポール

 

あまり認知度は高くありませんが、多彩な効果があります。

 

カタルポールの主な薬理作用

1. 神経保護作用

  • アルツハイマー病モデルなどで、脳内のアセチルコリン濃度を維持し、認知機能を改善する作用が示唆されています。

  • 抗酸化作用や抗炎症作用を通じて、神経細胞のアポトーシスを抑制。

2. 抗炎症作用

  • NF-κB経路やMAPK経路の抑制を介して、炎症性サイトカイン(TNF-α、IL-1β、IL-6など)の産生を抑制。

3. 抗酸化作用

  • 酸化ストレスから細胞を守る酵素(SOD、CAT、GSH-Pxなど)の活性を高め、ROSの産生を抑える。

4. 抗糖尿病作用

  • インスリン抵抗性の改善、血糖値の低下作用。

  • AMPK経路の活性化やGLUT4の発現増加を通じたグルコース取り込みの促進。

5. 心血管保護作用

  • 心筋虚血再灌流障害の軽減。

  • 心筋細胞のアポトーシス抑制と血管内皮機能の改善。

6. 腎保護作用

  • 糖尿病性腎症モデルでの糸球体硬化や尿中アルブミン排泄の抑制。

  • 炎症・酸化ストレス・繊維化の抑制。

7. 抗うつ作用

  • セロトニン・ドーパミンの代謝改善や、BDNF(脳由来神経栄養因子)の発現増加。

 

前の記事へ

«

次の記事へ

»