映画 ひみつのアッコちゃん
映画 ひみつのアッコちゃん
なんか見る前はパクリ映画かと思い、気が進まなかったけどなかなかどうして、面白かったというか、考えさせられてしまう内容だったな。
子供時代の「どうして?」という素朴な疑問を持っていたころを思い出した。
和多志はいつからこんな風になってしまったんだろうかと。大人の都合、大人の事情、大人の会話、大人の付き合いなどなど、「大人の」をつければなんとなくそれっぽく聞こえる。
いったい大人の〇〇とはいったい何なのか?を考えてみた。
大人の都合、事情とは何か・・・・ 何かを説明しなければいけない状況において、ごまかすときに使用する。
大人の会話とは何か・・・ 言葉ではなくテレパシーで話そうという意味。
大人の付き合いとは何か・・・ 相手にのめり込まない恋愛スタイル。結婚はしない。
そういえば大人のお茶づけなんて商品あったなあ。
まあなかなか純粋なころの子供の記憶を呼び覚ましてくれました。