新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます
2023年が始まりました。 橿原神宮にて神武天皇が即位してから紀元2684年の日本です。
今年はどんな年になるのでしょうねえ。 今年はウサギ年。
和多志は今年から何かすっきりしています。 なぜかというと、私が住んでいる家は築60年を超える家です。なんと鉄サッシなんです。 ここまでくると古民家のレベルで、逆に価値が出るのではないかと感じています。
雨漏りが結構していて、蓄電池の点検に来てくれたことがきっかけで、雨漏りもチェックしてもらい、修理してもらったのです。 その時に重量鉄骨で作ってあるから、間取りは広く取れるし重量鉄骨も全く痛んでいないということでした。 この修理をしてもらって、ようやく気がかりがなくなって、気持ちが楽になりました。
よほどこの家のことが気になっていたのでしょう。点検に来てくれていたのが、営業ではなく技術者だったのがよかったですねえ。
気がかりはできるだけ少なくしておくことが肝要でしょう。 気が付かないうちにストレスの元になっている場合がありますから。
今年は昨年からモニターしていた、シミケシサプリの発売を夏までにします。
現在ロゴを考案中です。 商品名は内緒ですが、決まりました。
また次の企画として、肝臓サプリのモニターも開始していきます。 肝臓の薬にしてもサプリにしてもあまり存在してないのです。解毒の大切な臓器です。