日本人が開発した漢方薬

日本人が開発した漢方薬

 

日本人が開発した薬で漢方に分類されている薬があります。

 

今回は紫雲膏です。

 

豚脂、紫根、ゴマ油、蜜蠟、当帰からなる軟膏です。ひび、あかぎれ、やけどなどのよく効きます。

 

この処方は中国にはありません。 花岡青洲先生が考案した処方だからです。

 

匂いはあまりいいとはいえませんが、皮膚疾患には大変よく効きます。

 

複数の会社が販売していますが、やはり匂いがよくないのであまり売れてはいません。

 

余計なお世話ですが、豚脂が入ってるのでイスラム教徒には使用できません。

 

豚を食べるわけではないのでいいのではないかと思いますが。

 

 

前の記事へ

«