グルコシドセラミド

グルコシドセラミド

 

セラミドという脂質に糖質が結合している分子です。 なかなか聞きなれないですが、 お肌の表皮層である角質層の構成成分がセラミドで構成されており、保湿にかかわっています。

 

 

     【グルコシドセラミド】

グルコシドセラミド

 

ここでも日本特有の考えがあります。角質層の構成成分のセラミドが重要だからとセラミドを塗ったりします。化粧品では特によくします。

セラミドは体内で合成しているので、その合成能力を高めた方がいいのですが、どうしてもセラミドがいいと聞くと、セラミドを摂ろうとしますね。

 

機能性表示食品では肌の保湿能力を高めるということが書ける素材です。 いいですね。ここでも体の一部が記載できるなんて。

 

含まれる食品ですが、米、とうもろこし、大豆、こんやく、小麦など多くの食品に含まれています。

 

 

前の記事へ

«

次の記事へ

»