糖尿病で神経障害、疼痛、あおたんの患者さん

糖尿病で神経障害、疼痛、あおたんの患者さん

 

内科で糖尿病で薬を4種類も飲んでいて、ヘモグロビンA1C9前後。 整形外科にかかっていて、リマプロストアルファデクス、セレコックスを服用。 どんな目的で飲んでいるのか聞くと、足の指先が血が通っていなくて痛いということだった。 糖尿病での合併症が起こっていることが判明。 

 

糖尿で内科にかかっていて、整形に糖尿病合併症でかかっているのかと愕然とした。 いったい日本の医療はどうなっているのだろうかと。

 

まさに要素還元主義のさいたるものだな。 病院としては儲かるからいいんだろうけど。 なんか間違っていると思ってしまう。

 

糖尿になると細胞レベルで體が破壊されていく。 

 

この方の数か月先は指の壊死。 現代の医療では切断となる。  

 

2型糖尿病は自己責任といえばそれまでだけど、切断までそのままの治療でいくのかどうか? 

 

そこまでして今のやり放題な生活習慣を変える気はないのかなと思う。

 

気持ちが沈む日でした。