天才バカボンはすごい
天才バカボンはすごい
レンタルビデオでなぜか天才バカボンを見直したが、すごいメッセージが盛り込まれてるなと。
赤塚不二夫先生は神だと思う。
今見ると実に感銘深い内容にうなってしまいます。 それをお笑いにして表現しているなんて本当に神だと思います。
伝わってきたメッセージは以下の通りです。
インド哲学 思考は現実化する
掃除の大切さ 現実を受け入れる
幼児性 枠のない思考 許すのが愛
バカボンのパパはブッタを意識して作られたキャラクターで、生まれるとすぐに天上天下唯我独尊といったとされます
バカボンのパパの決め台詞「これでいいのだ!」はお釈迦様が優秀な弟子もそうではない弟子も分け隔てなく受け入れた姿勢と似ています。
「これでいいのだ」は起こったことにとらわれずそのままを「これでいいのだ」といつでも自分に行ってあげられるようにすべてのありのままに受け入れる悟りの境地をしめしています。
最後にバカボンは仏教用語でお釈迦様の敬称です。 悟れる者という意味でBuddhaと同意語を意味しています。感じでは「婆伽梵」「薄伽梵」と書きます。 仏教では悟りの1つの目標としています。
実に深いアニメであり、メッセージ性が高い、子供は純粋に楽しめ、大人にはメッセージを伝えるという末恐ろしいアニメですね。