翼状爪(よくじょうつめ)
翼状爪(よくじょうつめ) 50代男性の方、6年くらい前から爪がおかしいなとおもい、半年前に病院でみてもらったら翼状爪という症状だといわれた。 【翼状爪】 翼のようにみえること…
翼状爪(よくじょうつめ) 50代男性の方、6年くらい前から爪がおかしいなとおもい、半年前に病院でみてもらったら翼状爪という症状だといわれた。 【翼状爪】 翼のようにみえること…
おこりんぼさんへの降圧剤 最近調べていてなるほどと思ったことがあります。 血圧はさまざまな原因がありますが、 大きな原因の一つに感情があります。 ちなみに塩分取りすぎの高血圧は嘘ですので騙さ…
ベーチェット病の患者さん ずっと薬飲んでいる人でした。 症状としては手の関節のハレと痛みがあり、コルヒチンで対処しているがあまり効果がないので、コルヒチンが増量となっている。 コルヒチンの副…
センノサイドの効き方 腸の手術をした患者さん。 10年前に手術してから便の出が悪くなり服用しているとのこと。しかし、一日4錠というのはとても多いと感じたので聞いてみた。 すると最初は1錠…
赤痢にはちみつに効く? 赤痢に蜂蜜が効くというのは、和多志が以前勤めていた漢方薬メーカーの経営者から聞いた話です。 どうして赤痢に蜂蜜が効くのかっていうと、はちみつを飲むと赤痢菌が生息できな…
アセトアミノフェンのあまり知られていない作用 非ステロイド系抗炎症薬はアルツハイマーのリスクを軽減しますが、その下にあるメカニズムは不明です。グルタミン酸励起毒性はアルツハイマー病、パーキン…
首にも使えるいぼころり Y製薬さんのいぼころりは超有名ですが、皮膚の柔らかい首には使用できないのです。 だから以前から首にも塗れるイボコロリがあればなーと思っていたんですが、さすがですね。 &n…
線維筋痛症の患者さん ブラジルから帰化している患者さんでいろいろ相談乗っていたら、仲良くなりました。 久しぶりに投薬していたら、ん? 線維筋痛症?? そんな難病だったのか? そうか。 …