医療関係

インフルエンザに効く薬を聞かれる

インフルエンザに効く薬を聞かれる   この質問は薬局ではリレンザと答えるのでしょうが、リレンザ、タミフル、リレンザとなりますが、これらは処方箋薬なので販売はできません。   実は一般薬でもイ…

良性発作性頭位めまい症

良性発作性頭位めまい症   これは私は初めて聞きましたが、どんなめまいかというと、寝ているときに右側を下にして寝るとめまいがおこるという症状でした。 寝ているときにめまいというのはきついですと言…

胆のう炎の患者さん

胆のう炎の患者さん   腹痛の薬、ブスコパンがでていたのでどうしたのかなと思い質問しました。   腹痛があるのです。 最近胃がもたれるなあと思っていたら、激しい腹痛がありました。 病院にいっ…

めまいについて

めまいについて   めまいは、回転性と非回転性があります。 どちらにしてもひどいを吐いてしまい、立ってられません。 医療用ではメリスロン、アデホスコーワ、トラベルミンが使われます。   一般…

限度額適用標準負担限度額申請

限度額適用標準負担限度額申請   私は脳幹に近いところに8mmの動脈瘤ができていて、急遽手術をすることになりました。ドクター曰く、これほどの大きさのものはいつ破裂するかわからないとのこと。  &nb…

Ⅰ型糖尿病と自己免疫疾患

Ⅰ型糖尿病と自己免疫疾患   あまり関連性のない病気のように思えますが、実はこの病気は原因は同じなのです。 自分の細胞のごみが抗原となって抗原抗体反応を起こすのです。 リューマチも、膠原病も、シェ…

逆白衣高血圧症

逆白衣高血圧症   白衣高血圧症は知っていましたが、逆があるんだというのは患者さんから教わりました。 であれば白衣低血圧症といえばわかりやすいけど、まあ高血圧の話だからしょうがないか。   …

毛包炎

毛包炎   脱毛した後に炎症をしてしまった患者さん。 抗生物質とステロイドの薬をだされていました。   毛包というのは読んで字のごとく毛をつつんでいる器官です。 ここが炎症を起こし、ばい菌が…

筋肉痛とは何か

筋肉痛とは何か   私もお風呂にいくと鉄棒があるので、懸垂をやります。するとだいたい3日後に筋肉痛がきます。  日常で懸垂なんて運動しませんから。   筋肉痛の原因は乳酸が蓄積するとかいわれ…

スペインかぜから救った森道伯先生

スペインかぜから救った森道伯先生   今はコロナで世界中が大騒ぎしていますが、当時抗生物質もない時代で漢方薬で多くの人を救った医者がいたんです。    スペイン風邪は1918年から1919年に流行し…

自己免疫性辺縁脳炎

自己免疫性辺縁脳炎   女子高校生で小さい時からこの病気だそうです。 月3回は発作がおこるとのこと。  大抵はゆっくり起こってくる病気で最近増えているそうです。     大きく見ると自己…

脳内動脈瘤手術を受ける

脳内動脈瘤手術を受ける   今年の春にもらい事故で10:0の事故にあいました。 私が鼻歌まじりでロビンソンを謳いながらご機嫌で走ってたら、対向車がいきなり右折してきて、激突。一瞬何が起こったのか…