医療関係

むずむず脚症候群

むずむず脚症候群   むずむず脚症候群できた患者さん ずっとまえからむずむずして眠れなかったそう。   睡眠薬のんでごまかしていたけど、昼間の眠気がすごいのでやめたとのこと。   出され…

インフルエンザの以外な作用

インフルエンザの意外な作用   先日患者さんと話をしていたら、お祭りやったあとめちゃめちゃインフルが蔓延してねと。 まあそうだろうな。感染しまくりだろうなと。聞いていました。   その患者さ…

DDP4阻害薬のおそろしい副作用

DDP4阻害薬のおそろしい副作用   糖尿病の薬は最近は新薬が目白押しです。膵臓のお尻ぺんぺんしてインスリンを出させる薬だったりしていましたが、腎臓でのブドウ糖の再吸収を阻害したりする薬がでてきてい…

咳止め薬がないー!

咳止め薬がないー!   インフルやコロナが流行っているので、咳止め薬がぜんぜんありません。リン酸コデイン、フスコデ、メジコン、レスプレノン、、、。 まあ安い薬ばっかり。誰も作りたがらんよね。 &nb…

脳腸相関とは

脳腸相関とは   やっぱり腸と脳は相関があるんですね。   脳腸相関とは生物にとって重要な器官である脳と腸がお互いに密接に影響を及ぼすあうことを示す言葉だそうです。   例えば多くの動物…

ワクチン打ってずっと腕が痛い患者さん

ワクチン打ってからずっと腕が痛い患者さん   いつもの薬とは追加でカロナールが出でいたので頭痛ですかと聞くと、コロナワクチン2回目打ってからずっと打ったところが痛くて我慢していたけど、鎮痛剤だして…

胃不全麻痺とは

胃不全麻痺とは   胃不全麻痺とは胃の動きが悪くなることです。胃は以下のように絞ってきて食べ物を蓄えてるような形になります。この形ができないと、食べたものがすぐに胃底部に届き、おなかが張ったりし…

イヤホンで耳が痒くなる患者さん

イヤホンで耳が痒くなる患者さん   無線のイヤホン、ワイヤレスイヤホンですね。 これに換えたとたん、耳が痒くなってしまい、見てもらった。   CPAPでもラテックスアレルギーの人がいて、ひどい目…

ベル麻痺(顔面神経麻痺)の患者さん

ベル麻痺(顔面神経麻痺)の患者さん   いつも繰る患者さん。 潰瘍性大腸炎で薬を飲んでいます。下痢も落ち着き薬も減ってきていて経過良好。がしかし、投薬時に来てもらうと、眼帯をしているではないか …

アミロイドーシスの患者さん

アミロイドーシスの患者さん   薬局にいると普段なかなかお目にかかれない方に会うことができます。   アミロイドーシス。これは指定難病で、不治の病と認定されています。   アミロイドとい…

認知症の原因

認知症の原因   面白い本を発見しました。 「脳を鍛えるには運動しかない」   逆に言うと運動しないとバカになるということでしょうね。   まあこれだけが原因だけではないと思いますが、体…

あなたの平熱は何度?

あなたの平熱は何度?   スタンダード大学の研究でアメリカ人の平熱が37℃だという記事を目にしました。   日本人で37度もあれば微熱と判断されます。確認はしていませんが、おそらく台湾や中国も37度…