代表ブログ

令和はルールがない時代

令和はルールがない時代   藤原直哉先生のことが好きでよく講演を聞いていますが、なるほど!と感じたことがありましたので、ここに書きます。   今の令和はルールがない時代だそうです。 それはど…

食品添加物シリーズ

食品添加物シリーズ   今回はリン酸塩の毒性です。 リン酸塩は體にとって必要な物質ですが、過剰に摂取すると腎臓に負担をかけてしまい、腎機能の低下につながることがわかっています。   ではどの…

ヘイフリック限界

ヘイフリック限界   現在和多志は健康寿命を以下に延ばすのか、研究をしています。しかし健康寿命を延ばしても、寿命が延びるのとはわけが違います。    では寿命を延ばすのにはどうしたらいいのか…

悪貨良貨を駆逐する ヤブ医者

悪貨良貨を駆逐する ヤブ医者   この「悪貨良貨を駆逐する」は経済用語ですが、医療の業界でも当てはまります。   ヤブ医者と聞くと、へたな医者というイメージですが、本当は現代の兵庫県養父市に…

芸術と無駄の違い

芸術と無駄の違い   たまに街を歩いていると無駄だなと思う時があります。 しかし芸術的なものは違うのでしょう。   和多志は図画工作1をとった実力の子供でしたから、芸術的なことはほぼ理解不能…

千金方

千金方   「千金方」とは、唐時代に編纂された医学書の一つで、主に漢方薬に関する治療法や処方が記されている書物のことを指します。また、後にはこの書物に記載された治療法や処方を意味する一般的な用語…

リンゴポリフェノール

リンゴポリフェノール   誰でも知っているリンゴには驚く作用があるのです。    中国パートナーのオーロピュアライフサイエンス社から紹介があり、ラインアップすることにしました。   リン…

映画 オットー

映画 オットー   一途な妻思いな老人の終末の映画。正義感が強く、正直者。    オットーの生きざまを見ていて、正直がいいなと感じた。   この映画をみていて、和多志の尊敬するお客さんを…

心身科学部とは

心身科学部とは   大学生のバイトさんとお話していたら、愛知大学の心身科学部で勉強しているということだった。 心身科学部? 初めて聞いた学部だなと思い色々教えてもらいました。   要素は栄養…