代表ブログ

映画 音楽隊

映画 音楽隊   阿部ちゃんがでていたので見たといっていい映画。サンドイッチマンの阿部ちゃんのものまねをみて、こんどはどんな役なんだろうなーって。 なぜ観ようと思ったのか不思議。   この映…

スクラップアンドビルドが始まっている

スクラップアンドビルドが始まっている   和多志の業界では流通小売が絶大な力をもっているが、それが壊れ始めています。 とにかく安ければ買う。売れるとわかっているものしか扱わないという要求に疲れ果…

正義感とは何か

正義感とは何か   この考え方ことこそ、戦争の元になる考え方です。   身近な例ですが、保育所の職場で許せない人がいると相談を受けました。 理由を聞くとあいさつをしても無視する。上司に対して…

映画 アイアムマキモト

映画 アイアムマキモト   この映画を見てみていらっとする自分を見つけました。 世俗の執着を気づかせてくれました。 ありがとうございます。   あの世にはお金、時計、携帯をもっていけないと頭…

ホメオパシーとは何か

ホメオパシーとは何か   世界中にはいろいろな治療方法や薬が存在しています。その中でも一番わけのわからないものを取り上げます。   語源はホメオエという言葉と病氣を意味するパシーからなる造語…

GLP-1ヒトインスリン様ペプチド

GLP-1ヒトインスリン様ペプチド   別名インクレチンというペプチドホルモンです。小腸から分泌されるホルモンで、膵臓を刺激して胃の食物排出機能を遅らせてくれます。 満腹感を持続させるホルモンとして…

映画 すずめの戸締り

すずめの戸締り   世の中には人知れず、人類のために戦っている人がいるのだろうなと思わせる映画であった。 確かにそういった人はいるだろうし、いつも何かに護られてる感じは常にある。   あと1秒…

グリンファテックシステム

グリンファティックシステム   Glymphatic system   グリア細胞が脳血管に周囲に形成した配管システムのことです。 グリア細胞とリンパ系を掛け合わせた言葉です。   働きは脳は體で大切な臓…

世界の療法 レイキ(霊氣)

世界の療法 レイキ(霊氣)   和多志はこの療法は知りませんでした。 友人がレイキヒーラーをやっていて、初めて聞きました。    このレイキヒーリングは世界中でやっています。でも日本ではあま…

映画 月の満ち欠け

月の満ち欠け   どうもこういう前世の記憶とかこういった現実離れしている内容の映画には惹かれるのはなんでだろうか。   前世があるのかどうか、生まれ変わりはあるのかといわれると和多志は信じて…

高層階症候群とは

高層階症候群とは   無刺激症候群ともいわれる病です。 気温は一定で、季節性はなく、無刺激の毎日によって鬱やスキルの低下が起こるそうです。   不眠症や耳鳴り、腰痛など、ほとんど不定愁訴です…