オンライン診察発展中

オンライン診察発展中

 

コロナのせいだろう。 オンライン診察で処方箋がやってくる。 今日は3件もきている。

 

東京の病院からなのではじめは間違いかと思っていました。 しかし確認すると、オンライン診察だと判明。

 

ほー! コロナのせいで医療業界にもDXの波がきているなと実感した日でした。

 

電子カルテ、電子処方箋、オンライン診察か。 一般の業界からしたら、30年は遅れているだろうな。

 

なにか急激な変化で頭がツイていかないわ。

 

ネットで調べて見えると、オンライン診察のプラットホームのサイトがたくさんありました。

 

診療科、営業時間、特徴などなどたくさんアップされていて、検索できるようになっています。

 

これは便利だなと。専門医に時間も場所も関係なく診てもらえるなんてすごいなと。

 

ただ一件、夕食後の腹痛が今も続いているという患者さんに整腸剤しか出さないというのはちょっとね。

 

吐き気止め、鎮痙薬はいるだろうと。腹痛がそこまでつづくとなると、急性膵炎か、胆道結石じゃないかと思うけどな。そのような診断はオンラインでは難しいと思うけど、つなぎはできるのではないかと。

 

これから大変化がくる医療業界、楽しみです。