耳朶皺襞(みみたぶしゅうへき)とは
耳朶皺襞(みみたぶしゅうへき)とは
友人の旦那さんがみみたぶに縦線があり、動脈硬化だということを聞いたというので、調べてみたら確かにそのような研究はありました。
みみたぶには多くの脂肪組織があり、動脈硬化によって血液が運ばれなくなると脂肪組織が委縮してきてしわができるというものです。
ただこのしわがあるからといって動脈硬化が100%あるのかといわれるとそうでもないようです。
和多志は病気になる前の兆候としてはすばらしいなと思い聞いていました。 體はいろいろな信号を病気になる前に送ってくれるんだろうとなと。 またまた體のけなげな思いを知り感動しました。
【耳たぶ 縦じわ】
未病からするとこれはすばらしい兆候ですので、この段階で手をうっておけば将来病気にならないで済みますね。
この方はCS60の勉強会の方でした。 CS60を当てると足の裏に石灰化しているところがありました。 確かに進んでいるかもしれないです。 また自分でも頸動脈の年齢を測定したことがあるようで、80歳以上だったようです。
どうしたらいいかと聞かれたのでとりあえずヘアロックを勧めておきました。
毛細血管の流れを良くしてくれるし、血液がサラサラになるからと。 ついでに毛根も元気になるから、脱毛は減るし、髪は太く黒くなるよというときました。
実に勉強になる日でした。
こうした體のちょっとした変調が未病の発見になり病氣になる前に対策がうてるようになると本当に病氣は減るでしょう。