ハマスゲ

ハマスゲ

 

学名 Cyperus rotundus  乾地に生えるカヤツリグサの仲間です。 御覧の通りわずかな隙間に生えるほどしぶとい野草です。 

 

このハマスゲの根は香附子(こうぶし)といい、漢方で使用します。香蘇散など。こんな野草の根茎が生薬になるなんてね。 

 

香附子の効能は鎮痛鎮痙作用、月経痛などに使用されます

 

 

ハマスゲ

 

薬用 漢方処方に使用されるほど汎用生薬。 陳敬鎮痛、生理痛など

 

食用 毒性がないので食えます。 おいしいかどうか別問題です。

 

花言葉 忍耐 自重 諦め  

 

撮影地 愛知県知多郡阿久比町

前の記事へ

«

次の記事へ

»