リーキ

リーキ

 学名 Allium ampeloprasum 彼岸花科ネギ属の植物 地中海原産です。 種がこぼれて野生化していると思われます。

 

 

日本ではあまりなじみはありませんが、はっきりいって野菜です。

 

リーキ

 

食用 もちろん食えます。 ネギの仲間ですから

 

薬用  歴史的に白癬、カンジダ、膣炎に使用されてきました。 殺菌、強壮、寄生虫に効果があります。抗がん作用もあり、動脈硬化予防もできます。球根がまたすごい効能があります。 駆虫、抗喘息、抗コレステロール、防腐、鎮痙、胆汁分泌、発汗、利尿、去痰、解熱、健胃、強壮、血管拡張作用となんでもござれです。

 

花言葉 勇気と力、息災

 

撮影地 愛知県知多郡阿久比町

 

 

 

 

前の記事へ

«

次の記事へ

»