エキス紹介 藤茶エキスパウダー
藤茶エキスパウダー
これはふじちゃではなくて、トウチャと読みます。
日本ではまったく見ない生薬です。
中国広西省の少数民族が1000年以上前から飲んでいるお茶の代用品です。
やや甘みがあってとっても飲みやすいです。
ノンカフェインです。 またアンペロプシンが高含量ふくまれています。 ジヒドロミリセチンともいいます。
この成分はアルコール、アルデヒドの分解促進したりして二日酔いに効果があります。
韓国でよく使われるケンポナシジュースにも含まれる成分です。
また肝臓保護作用、尿酸低下作用も認められています。
すごいですね。この藤茶って。
弊社はこのエキスを20%、40%まで高めたエキスを販売しております。 インスタントティーの処方変更時や、新規開発でのお茶には最適です。
天然物って本当に面白いです。
人間にとってアンペロプシンは有用ですが、藤茶にとってはいったいどんな意味があるのでしょうね。
なぜ藤茶はアンペロプシンを生体内で合成しなければならなかったのか?です。
アンペロプシンが多い方が植物的に健康なのか?それとも不健康なのか?
理由を知りたいですね。 植物の気持ちになって。
コメントを残す