エキス紹介 天然漢方香料ミシマサイコエキスパウダー

エキス紹介 天然漢方香料ミシマサイコエキスパウダー

 

効果のある食品添加物としてミシマサイコエキスパウダーをラインアップしています。

 

ミシマサイコは漢方薬では必須な生薬です。 294処方中、43処方に使用されている生薬です。

 

ミシマサイコは静岡県の三島で栽培されていた品種です。

 

学名 BuPleurum falcatum Linne セリ科

 

使用部位 根っこ

 

成分 サポニン サイコサポニンa サイコサポニンd

 

        【サイコサポニンa】

サイコサポニンa

 

   【サイコサポニンd】

サイコサポニンd

 

柴胡の作用としては解熱、解毒、鎮痛、消炎薬として胸脇苦満に使用します。

 

この胸脇苦満(きょうきょうくまん)というのは季肋部肋骨の両側の下のあたりに痛みがあることをいいます。

 

    【胸脇苦満】

胸脇苦満

 

この部分を押して痛いときに胸脇苦満があるとなります。 柴胡を使うときの指標となりますが、ここまで見て処方を出す医者はゼロではないですが、いないでしょうねえ。

 

肝臓は血液中の毒を消してくれる最強の臓器です。おそらくこの柴胡には肝臓のデトックス作用を強化して、アレルギーやアトピー皮膚炎などが改善するのではないかと考えています。