チャットGPTとは

チャットGTPとは

 

人工知能の大規模言語モデルです。大量のデータを瞬時に処理して回答してくれます。

昨年11月にリリースされて、今ならだれでも無料で使用できます。

 

和多志もつい最近知りました。 サイトで質問してみると日本語で質問しているのですが、全く問題なく日本語で返してくれます。 翻訳機能も優れています。

実に面白いです。 たくさん質問してみました。

 

ただタイムラグはあるようで、どこまで最新かといわれるとちょいと古いかな。

 

あとは表面的な情報が多くて、より突っ込んだ情報はないのかなと感じました。

 

でもこれから絵をかいたり、音楽を作曲したり、文章を作成したり、編集、編曲、作詞などなど、AIに置き換わることが多くなっていくことだと思います。

 

これからは人間はどんどんアナログ化して、ゆっくり時間をかけて創造していく仕事が重要視されてくることでしょう。

 

記憶とか、作業とか答えのある仕事はすべてAIに置き換わるでしょう。

 

その分人間が楽になるので、どんどん遊べるような状態になると考えています。

 

天国ですねえ。 

前の記事へ

«