海外で活躍した日本人 藤原岩市さん

海外で活躍した日本人 藤原岩市さん

 

アジアでは親日の国が本当に多いが、それは欧米の植民地支配から解放したからです。

 

これから国力がどんどん強くなる国、インドも親日国として有名です。

 

イギリスに支配されているインドでインド兵でインド国軍を結成させました。 これもすごいことです。

 

日本人は人類は平等であるし、郷に入れば郷に従えという考えがあるので、インド人が手づかみで食べるをみて、同様に手づかみで食べたのです。

 

イギリス人は絶対に手では食いませんし、イギリス人と同席して食事をするなんてもってのほかです。

 

そんな差別を受けている中で、藤原さんの行った行為は、インド人を相当感激させたことでしょう。

 

インド独立の英雄チャンドラボースとともにインドに尽くした。 チャンドラボースはインドの父と言われています。

 

藤原さんはインドの母といまだにたたえられているそうだ。

 

なお、チャンドラボースは戦後亡命中にケガをしてしまいそれが原因で台湾で死んでしまいました。

そのためチャンドラボースの遺骨はその後日本に持ち込まれて、東京の蓮光寺に祀られています。

 

今度連光寺にお参りにいってこようかと。東京都杉並区にあるそうなので。

 

本当にこのような先祖を持つ日本人に生まれてきて光栄です。

 

 

前の記事へ

«

次の記事へ

»