映画 葬送のカーネーション
映画 葬送のカーネーション
最近マイナーな映画館にもいくようにしている。 どうも映画の配給には、メジャーとマイナーがあります。
メジャーの映画は面白いものもあるけど、ある意味尖った映画は見当たらないです。
この映画は東京の大人の映画館というキャッチで運営しているところで見ました。
ほぼ意味が分からない題名ですが、葬送のフラーレンという漫画をみているせいか、葬送のという言葉に引っかかりつい見てしまいました。
トルコ映画だとういうのでいったいどんな視点で描いているのかが気になりました。
亡くなった奥さんを故郷に埋葬したいから死体を入れた棺桶を引きずっていく物語です。
引きずっていく中でさまざまな人にあって、助けてくれたりしている関係がちょっと日本ではありえないかなと。 個人的に死体を運ぶ自体日本ではできないけどトルコではいいのかなって思ったけど、さすがにそこはだめだったねえ。
大陸続きの国境が戦争によっていけない状況というのは日本ではありえないので、あまりイメージがわかないが、トルコあたりではそういったことが起こる。
いかに恵まれた国に生まれているのかと思い知った映画でありました。