なぜ目立ちたがりがるのか

なぜ目立ちたがりがるのか

 

これは誰のことを言っているのかというと自分自身のことです。 目立つことが好きで、いつかは有名人になりたいなんてずっと思っていました。 

 

この心理をずっと考えていました。するとこれは自己肯定感が低い、つまりインナーチャイルドであり、幼少期に褒められて育っていないとうことが判明しました。

 

この心理は大変危険だと自分では認識しており、この自己肯定感をくすぐられるとこの人は自分のことを理解している人なんだということになり、ころっと騙されてしまうケースに発展します。

人は10年付き合わないとわからないと、松下幸之助先生がいうとりましたが、本当にそうだともいます。

 

このことに気が付けたのは取締役でもある妻の存在が大きいです。 

 

さすがに今はそこまでおこちゃまではないので、目立ちたいという思いは薄れていますが、ちやほやされると落ちる可能性はあります。

 

詐欺師たちはこういった心の隙間をついてくるのでしょうね。 もぐろふくぞうのように。

 

よかったなあ自分自身振り返ることができて。😊😊

 

ですから今は自分で自分をほめまくっています。 

前の記事へ

«

次の記事へ

»