5年ぶりの中国行ってきました
5年ぶりの中国行ってきました
ACEバイオテクノロジー社が上海の展示会に出展するというのでお邪魔させてもらった。
2019年以来の中国でした。 セントレアから上海の浦東空港へ直行便で3.5時間程度。 国内旅行の雰囲気です。
空港からホテルまで50km程度。地下鉄にはよーのらんで、タクシーで行くことに。
相場を120元と聞いていたので、数多いタクシーキャッチから選ぶことに。
一人目のキャッチは650元! ひえー ぼったくりだわ。 いらないというと350元まで値下げ。
本当にぼったくりだった。 それでもいらないとお断り。
最後には260元で妥協して乗車。
上海の車はほとんどEVだそう。 どうりで空気がきれいなわけだわ。
またキャビネットはもうほとんど大型パソコン画面のよう。
次に驚いたのが、顔認証で買える自動販売機 日本にはないなあ。
ビール好きな和多志にはチンタオビールが最高だったわ。
こちらがACEバイオテクノロジー社にブース。桑葉エキスが中国でバカ売れらしい。
現在中国では糖尿病がどんどん増えてきているそうです。
10月の食品開発展でもこのエキスを紹介しに日本に来ます。
本当に中国という国はどんどん変化してく国ですね。 自由というか革新的というか日本みたいに石橋をたたいて壊して渡れないようにすることはまずないでしょうねえ。
石橋があれば渡る!以上って感じ。
5年でこんなに変化しているのであれば、あと5年も経ったらいったいどうなってしまうのかなあと。
ワクワクしますね。