ベル麻痺(顔面神経麻痺)の患者さん
ベル麻痺(顔面神経麻痺)の患者さん
いつも繰る患者さん。 潰瘍性大腸炎で薬を飲んでいます。下痢も落ち着き薬も減ってきていて経過良好。がしかし、投薬時に来てもらうと、眼帯をしているではないか すかさず、どうしたのですかと聞いたら、ウイルス感染による ベル麻痺ですと回答。
ベル麻痺?なんじゃそりゃ。 顔面神経麻痺で、片目が垂れ下がってしまい、みっともないので、眼帯していると。
まだ若い(といっても60代)のにわけのわからないウィルス感染で神経麻痺???
ヘルペスではないということだった。
ベル麻痺を調べてみるとヘルペスが関連となっているけど、違うというし。いったい何なんだろうって。
いままでステロイドの点滴、内服、抗ウィルス剤の服用といろいろしていたことがお薬手帳でわかりました。
怖くて聞けませんでしたが、コロナワクチン接種による自然免疫低下によるウィルス感染で、ベル麻痺が発生したのではないかと邪推してしまいました。
現場にいると、コロナワクチンでの免疫力低下により帯状疱疹、口唇ヘルペスは確実に増えているように感じますので。
免疫力が低下する、嫌なことをする、寝不足はさけましょう。 上司にやりたくない指示が来たら、きっぱり断りましょう。
有休は労働者の権利です。年間20日は100%消化しましょう。 睡眠は夜の22時から2時までの4時間はゴールデンタイムなので、一時間でもいいのでこの時間帯は寝ていましょう。
すこしでも自然免疫低下を防御する必要ありますので、日常生活でカバーしましょう。