COVID-19に対する漢方薬における腸内細菌叢の潜在的な役割
Potential Role of Gut Microbiota in Traditional Chinese Medicine against COVID-19.
The American journal of Chinese medicine. 2021;49(4);785-803. doi: 10.1142/S0192415X21500373.
このの文献は、中国の薬、中薬がコロナに効果があるという内容です。
その中で麻黄、甘草、柴胡、黄耆が腸内細菌、免疫の影響を与えるということわかったそうです。
腸内細菌は私は大変興味を持っています。 どうも不眠も腸内細菌が影響しているかもしれないのです。
おもしろいですね。不眠の方の腸内細菌叢のパターンとかが判明すれば。
麻黄はエフェドリンが含有しているので食品では使用できませんが、ほかの生薬は食品でそのまま使用できるもの、食品添加物(香料)として使用できるものものあります。
普通に考えたら黄耆は専ら医薬品となりますので、食品としては使用ができません。 しかし天然香料としてであれば使用できます。
弊社では黄耆エキスは食品添加物の香料ですでに販売しています。
アメリカでは黄耆のサプリメントはアストラガルスとして以前から販売しています。
これからは薬に頼るのではなく、自分の免疫力を高めて、病気と対峙していくことが肝要であると思います。