お知らせ

食品開発展2019出展します

食品開発展2019   今年も開発展に出展します。   出展品目を紹介します   オリーブ葉エキスパウダー   なぜか中国で栽培しているんですね。オリーブを 産地に行くまで信じられな…

エキス紹介 キクイモエキスパウダー

キクイモエキスパウダー   成分はイヌリンです。 人間がもっている消化酵素では消化できない多糖類です。   いわゆる食物繊維といわれてるたぐいのものです。   ビフィズス菌のごはん イヌ…

時差と国番号

時差と国番号   時差は一部を除いて、日本が一番早く夜が明けます。    日本 ハワイ(-19) アメリカ(-14) ヨーロッパ(-7) 中国(-1)というように時差は左回りで決まっています…

レボドパ(Lドーパ)

レボドパ(Lドーパ)         これは体内での神経伝達物質ドーパミン、ノルアドレナリン、アドレナリンの前駆体です。     Lドパ→→→ドーパミン→→→ノルアドレナリン→→→アド…

ロズマリン酸の中国文献

ロズマリン酸の作用   弊社パートナーオーロピュアライフサイエンスより提供された、中国文献がありましたので、翻訳費用をお支払いして翻訳してもらいました。   要点だけを書きます。   &nb…

認知症について

認知症   認知症にはアルツハイマー、血管性、レビー小体、前頭側頭とありますが、ほとんどがアルツハイマーです。    日本では家族がやばいと思うと、病院に連れて行き、長谷川式簡易知能評価スケ…

ヨモギ

ヨモギ   ヨモギ 蓬 艾葉と言われている薬草。 草餅、てんぷらにして食べます。   学名 Artemisia indica ver.maximowiczii  キク科です   どうやっても生えてくる雑草です。 私の近所…

オレウロペイン

オレウロペイン   オレウロペインはオリーブばかりではなくイボタノキからも見つかっています。   主な作用は抗酸化です。ほかにも抗ウィルス作用、抗菌作用もあります。 そしてなんと抗腫瘍作用も…