イモリの黒焼き 和方薬
イモリの黒焼き 和方薬
イモリまで黒焼きにして薬にしていた日本人。 さすがです。
効能は小児胎毒(乳幼児の頭や顔にできる皮膚病のこと)、中風(脳卒中などで半身不随のこと)、疳痢(げりのこと)、瘰癧(るいれきと読みます。頸部リンパ節結核)
強烈な効能効果です。アトピーにも効きそうですし、中風(私の地元では中気といっていました。そういえばそういう言い方今はしませんねえ)
結核にも効くとは今は根拠があるのかどうかわかりませんが、こうやって言われているということは効果があったんでしょう。
イモリの黒焼きはちょっと有名になりました。それはなんと映画に登場したからです。
その映画は「千と千尋の神隠し」です。 惚れ薬や強壮薬としての認知があるようです。