義とは何か
義とは何か
これは儒教における道理「仁・義・礼・智・信」の一つ 「義」です。
儒教が強い国はお隣の韓国がとても儒教を大切にしています。
では義とは何か?
それは道理にそっている。 正しいこととされていますが、私は自分がこの世で与えれられている役割と立場であるという考え方が好きです。
しかしこの境地へはなかなか到達できないと思います。 というのは日ごろの生活に追われてお金を稼がないといけないということで生活に追われている中でこんな義の精神なんて思いつけません。
私の経験くらいしか話せませんが、私は早々に結婚し、家族をつくり、子供や奥さんのために懸命に働き、50歳となったら家族を卒業して自分のやりたいことをやるんだと思い、ずっと何十年間何しようかと探していた人生でした。
高校卒業してすぐに結婚したかったけど、それでは経済的に困るなと思い、好きな化学を職業にできないかと学科を探して、化学科と薬学科がいいなと。
薬剤師になれば、会社首になってもつぶしが効くなと思いっていました。
学校卒業してからすぐに結婚しましたが、なんと新入社員研修期間中に結婚して、特別有給休暇を取得したため相当ひんしゅくを買いました。まあバブルの時だから許さられたのでしょう。 でも私もずっと我慢してきたので引きませんでした。
おかげで工場から、貿易部へ異動となり凹んでいましたが、貿易が勉強できて今から思うと自然の流れだったんですね。
それから営業にいき、お客さんの開発企画のお手伝い、広告の一環としての展示会主催、海外出展、原料開発、商品開発など中小企業ならではたくさんのことをやらせてもらいました。 今から思えば感謝感激あめあられです。
最近では薬局薬剤師もしているので、サプリメント、一般用医薬品、漢方薬、医療用医薬品と幅広く知見を持てるようになりました。
そこで私の「義」ですが、私は天然物を通して薬剤師として皆さんの健康のお役に立てることが私の「義」ですと今なら堂々といえます。 これは20代や30代ではちょっと難しいと私は思います。 私も20代では家族のことしか頭にありませんでしたからね。
最近はクオリティオブライフの向上で、発毛サプリを開発しました。
まだ商標登録も取っていないので、ラインアップはできませんが、商品発売は年内ときまりました。
男女問わずの悩みでありますからね。
わずか2か月で髪が増えてきます。 見た目でわかるのはすごいと思います。
塗るのではないです。飲むサプリです。
複数モニター中ですが、毛は太くなる、白髪は黒くなると大喜びです。
早く売れってくれ!と騒々しくなってきましたので早々に売ることになりました。
また次々と開発してきますのでよろしくお願いいたします。
ただいま妄想企画中です。 妄想企画部作ろうかな。 楽しい部署だろうね。
なんてったって、妄想ですから。(笑)