偉人シリーズ Tさん
偉人シリーズ Tさん
Tさんはサラリーマン時代の上司でした。 私はサラリーマン時代貿易の部署に配属されていましたが、よくTさんから食事に誘われては飲んだくれておりました。 もちろん仕事も叩き込まれました。 仕事とは何か、何のためにするのか、どうやるのかを言葉ではなく態度で教えてくださいました。 アナログトランスフォーメーションです。
Tさんがからむとうまくいくのですね。 トランスフォーメーションしているから。仕事をスムーズにするためには何が必要なのかを見極めて、フォーマット化していくのです。
お酒の飲み方、お酒の席上でのマナーなどなど、業務以外のこともたくさん教わりました。
和多志が務めていた会社は貿易、製造、販売とすべての業態にわたっており実に多岐にわたっておりました。
また社員の方も特徴のあるというか個性豊かというかあの会社に入らないと出会えないような会社でした。 北朝鮮に出張に行っていた人までいましたから。
素晴らしい出会いをありがとうございます