脳に考えさせてはいけない??
脳に考えさせてはいけない??
ある脳科学者がいうてましたが、直感で思いついたあとに0.7秒たつと脳が考えるそうです。
脳が考えるまえに直感にもとづいて行動するひとが大切だということでした。
え??? 脳に考えさせてはいけない?? 何いうてはるの?? 脳は考えることが仕事ではないのでしょうかねえ。 脳とは別に考える場所が自分の体にあるということなのかな?
さっぱりわからないことをいうなあと混乱しました。
脳は道具であってあなたは脳の僕ではない。 脳はさぼりたいのであって、勤労したいわけではない。 脳は役に立ちたいのではなくて、さぼりたいのだということです。
人は脳に支配されるとやる気がなくなり、面倒くさくなり、ずぼらになるとのこと。
なんかわからないでもない話やなと思う。 では一体脳と戦うのは何なのか??
脳でないのであればハートか? ハートはどこにあるのかな
たまには私は脳を支配しているのか、それとも脳に支配されているのかを判断してみようということだった。
この考えは実に面白いです。 確かにそういわれると脳に支配されている人は確かにいます。
私に相談してきて、「じゃあこうやれば?」というとできません、無理ですというのです。
とにかく否定ばかりで行動にまではいかない人がいます。 私は申し訳ないですが、こういう人との時間を共有することは時間の無駄と思いお付き合いしないです。
でもね、脳に支配されている人は口がうまいから、私はよく騙されます。 最初はお!いいこというなと思い話していくと、何も具体的な行動を何一つしていないのです。で堂々巡りを繰り返すのです。 まあ私も過去脳に支配されていたことがありますし、事と場合によってはいまだに脳に支配されていることもありますのであまり大きな口はたたけません。
でもでもですよ、この地球は行動の星ですから、行動してなんぼなんです。
行動がすべてといってもいいと思います。 思い立ったらすぐ行動。これが一番です。
思い立って0.7秒したら脳が働きだすそうですから、直感を大切にしてください。