脳はあなたではない
脳はあなたではない
脳はあなたの体の一部であってあなたではないのです。
では一体脳とは何か? 一言でいうなら、脳は道具です。
でも相当優秀な道具ですけど。 記憶装置や思考、判断する材料を提供したり、遠くに見えているものを近くに見えるように再合成したり、すごい優れたコンピュータです。
でもでも脳は道具であってあなたではないでのす。
疲れたなとかさぼりたいな、たべたいな、寝たいななど様々な欲求があります。
人間の欲は食欲、性欲、睡眠欲が三大欲求です。 この欲求があるので人類は発展してきたのです。
食べないと死にます。 性交しなければ子孫繁栄しません。 寝ないと活動できません。
しかしこの飽食な時代、食欲旺盛ですと、完全に肥満になります。 肥満が引き金でさまざまな病気を誘発します。
おそらく多くの人が食事中毒でしょう。 満腹は気持ちがいいですから。
ほかの欲求もしすぎれば中毒です。 睡眠中毒とは過眠症となり病気となります。
あまり寝すぎると今度は活動が低下します。
人間が元気に生きるのに抵抗が多少は必要なんですね。
その抵抗に対して抵抗しているのがあなたの脳です。
さぼりたいなとか、もっと寝たいなとか、 もっと食いたいとか 本当にあなたの欲求でしょうか?
道具である脳があなたの欲求に置き換えてあなたに指令をだしているのではないでしょうか?
道具に使われる人生なんていやですねえ。