代表ブログ

エメットの法則

エメットの法則   これは仕事を先延ばしすることは、直ぐにかたずけることより倍の時間とエネルギーを要するという法則です。   エメットリタさんという経営コンサルタントが本まで出版して、愚図な…

出雲大社

出雲大社   ここは超有名な神社で私は2回行きました。島根県なんで愛知県からはなかなか勇気を振り絞らないといけないです。    なんとこの神社は柏手の数が4回です。 通常は2礼2拍手1礼です。 …

メラビアンの法則

メラビアンの法則   矛盾したメッセージについてどのように受け止めるかをアルバートメラビアンさんが行った実験が根拠でこう呼ばれています。   この法則はカウンセリング、コーチングのコミュニケ…

野郎ラーメン

野郎ラーメン   なんか名前が面白くて入ってしまいましたが、私の友人にラーメン博士がいるので聞いてみました。ラーメン博士はなんと製麺機を3台ももっていて、いろいろな麺を自分で作ってラーメンを楽しん…

靖国神社

靖国神社   靖国神社は日本を守るために命を投げ出してくれた方々を祀る神社です。 今の日本があるのはこの方々の必死の戦いがあったからだと私は信じています。           靖国神社 &nb…

エキス紹介2 イチョウエキスパウダー

エキス紹介2 イチョウエキスパウダー   このエキスはドイツでは医薬品です。 それもタナカンという名前でした。 なんとその原料は日本のイチョウを輸出してドイツでエキス化して医薬品で販売していたの…

業界略語シリーズ

業界略語シリーズ   様々な業界には略語が存在して聞く度になるほどとうなってしまいます。 よほど使っているのでしょう。   今回は会計を頼んでいる先との打ち合わせで年末調整をお願いした際です…

橿原神宮

橿原神宮   私は神社が好きでよく参拝します。 神社に参拝しているとたくさんひらめくことが多いです。     この橿原神宮は奈良の橿原市にある神宮で奈良に出張に行くときには必ず参拝します…

せっかちと臆病

せっかちと臆病   これは私が思うに仕事において実に重要な要素ではないかと思っています。   せっかちというのは気が短いということです。 忍耐強くなく先を急いでせわしい様子をいいます。 どう…

丹とは何か

丹とは何か   丹とはなんでしょうか。 丹は赤を示す意味ですが、水銀と硫黄の化合物のこともさします。 また丹参(たんじん 生薬の一種)、丹田(たんでん つぼのこと)、丹波(兵庫県)、多くは丹は朱…

今日で会社設立5年目となりました

今日で会社設立5年目となりました   2017年5月2日に和方医学研究所株式会社を設立して、2021年で5年目となりました。   30年サラリーマンしての独立でしたので、当時相当ビビッておりました。  …