代表ブログ

脳はあなたではない

脳はあなたではない   脳はあなたの体の一部であってあなたではないのです。    では一体脳とは何か? 一言でいうなら、脳は道具です。   でも相当優秀な道具ですけど。 記憶装置や思考、…

味噌(和方食)

味噌   2013年ユネスコ無形文化遺産に登録された和食。その和食に外せないのが味噌です。   日本にはいくつかの発酵調味料がありますが、これほど多彩な調味料はないかと思います。 原料は大豆…

ヘンプシードエキス紹介2

ヘンプシードエキス紹介2   文献の紹介です。    麻の種子からの多糖類は、マウスのNrf2-Keap1シグナル伝達経路(生体の酸化ストレス防御機構にの中心的な伝達経路)を介してシクロホスファミド(…

水になれ

水になれ   これはブルースリーの考え方です。   こころを空にせよ 型をすて形をなくせ  水のように   カップに注げば、カップの形に   ボトルに注げばボトルの形に   ポッ…

私の趣味

私の趣味   私の趣味は幼少期からどんどん変わってきました。というより突き詰めていくとその道のプロが必ずいて、あきらめたというのが本心でしょう。 ガキですよね。   自分が自覚している趣味は…

日本民族の習慣 暦

日本民族の習慣 暦   日本民族の習慣を振り返ってみたいと思います。   私が気になるのは日本古来の暦です。    旧暦(二十四節気)   新年を祝う行事です。 しかし明治6年1月1日か…

ダッタンソバ

ダッタンソバ   東京神田駅近くのそば屋さん。 なぜか宇宙人が出迎えてくれる。   ダッタンソバがたべれるめずらしいお蕎麦屋さんです。   おお!ダッタンソバじゃねーか   それも10…

味噌(和方医学)のことわざ

味噌(和方医学)のことわざ   日本の調味料であり、効能はたくさんある味噌。 それにまつわることわざがたくさんあるので紹介いたします。 それだけ日本人の生活に溶け込んでいたものなので多くのことわ…

早飯はやくそ武士の誉れ

早飯はやくそ武士の誉れ   誰から言われたわけでもないですが、私の両親は寿司屋をしていましたので、ご飯を立ってかきこむ、トイレはさっとだすみたいなことはずっと言われていたように思います。 武士は…